作品概要
VR内で大砲の装填・照準・発射が行えるタワーディフェンス型のVRゲームです。
制作経緯
現実では大砲の操作や発射体験は日本ではまず無理ですし、海外でもイベント時などに限られます。
ならVRで扱えるようにしようとなり、このゲームを制作しました。
ゲームの内容
このゲームは大砲を使ってクリスタルを敵から守り抜くタワーディフェンス型のVRゲームになります。敵はウェーブ形式で出現し、ピンク色のクリスタルを目指して攻撃してきます。プレイヤーはそうした敵を大砲を使い撃退してクリスタルを守ります。クリスタルを守ってくれる味方NPCが存在しますが、一部を除いて敵の足止め程度の戦力(攻撃力0)にしかなりません。したがって、ほぼ全ての敵はプレイヤーが倒す必要があります。
大砲の操作
プレイヤーはVRコントローラーを使って、大砲の装填・照準・発射の全てを一人で行います。
装填
薬室に砲弾を入れるため砲尾を開け砲弾を装填します。砲弾を発射した後の場合、砲尾を開けると空になった薬莢が飛び出します。

ハンドル操作
左のハンドルを回転させることで大砲を左右に旋回させることができます。右にあるハンドルで大砲を上下に動かすことができます。

スコープのズーム
スコープのノブを前後にひねることで、ズームイン・ズームアウトができます。

発射
ハンドルで大砲を旋回させ狙いを定めたら、砲弾を発射し敵を攻撃します。

砲弾の種類
このゲームには4種類の砲弾が存在し、状況に応じて使い分けることができます。
徹甲弾
直撃した敵に大きなダメージを与えることができる砲弾です。

榴弾
直撃または落下すると大きな爆発が発生し、それによって周りの敵にダメージを与えることができます。

爆撃要請弾
この砲弾が落下した位置周辺をドラゴンが爆撃してくれます。

レーザー
レーザーを10秒間照射します。焼き払いましょう。

敵の一覧
ゴーレム
ほぼ全てのウェーブで出現する岩の人形です。単体ではさほど脅威ではありませんが、沢山出現すると厄介です。

カタパルト
遠距離から岩を投げ、味方NPCを攻撃する木造兵器です。脆いです。

ラプターとその巣
小さくすばしっこい恐竜のラプターとその巣です。巣を放置すると無限にラプターが出現します。

ロボットスパイダー
金属でできたクモ型ロボット。硬くて範囲の広い近接攻撃を繰り出します。

飛行船
空から鉛玉の雨を降らせる飛行船。空から一方的に味方NPCを攻撃してきます。

クレジット
- 効果音
- 効果音ラボ
- 無料効果音で遊ぼう!
- 効果音辞典
- OtoLogic
- BGM
- 東 匠 / Takumi Higashi DOVA-SYNDROME
- TSAN DOVA-SYNDROME
- 3Dモデル
- L30 Airship
©BocajLegMeat 2022
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ - Medival Catapult
© Daniel Patyk 2018
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/
- L30 Airship
コメント